検査費無料(愛知県が指定する期間)
検査結果通知書(陰性証明書)無料発行
当センターでは、愛知県による無料PCR検査を受けられます。
※愛知県が指定する期間
結果は、翌日中にメールでお知らせします。
【対象となる方】
愛知県内に在住で、発熱などがない無症状者の内、下記に該当する方。
1.感染しているかどうか不安に感じる。
2.あらかじめ感染不安を解消しておきたい事情がある。
*ワクチンの接種の有無は問いません。
【対象とならない方】
発熱・味覚嗅覚障害などのある有症状者、濃厚接触者。
上記の方は、行政検査(保健所、医療機関)の対象となり、当センターで受検することができません。
*対象者や検査に関する条件は変更になる場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
受検の際には、本人確認書類が必要です。必ずご持参ください。
また、検査申し込みにはスマートフォンが必要です。
お持ちでない方や操作が不慣れな方は、ご来店時、スタッフにお声かけください。
【持ち物】
・本人確認書類
運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポートの内、いずれか一点。
*上記証明書等で県内在住が確認できない場合は、公共料金の請求書等により居住実態の確認が必要です。
・スマートフォン
マイページ登録と検査申込で必要になります。)
*お持ちでない方や操作が不慣れな方はスタッフにお声かけください。
・本検査は、新型コロナウイルス感染症に対して無症状・無自覚の方を対象としています。
・発熱や咳などの症状がある場合は本検査を受けず、身近な医療機関にご相談ください。
・本検査は、唾液検体に新型コロナウイルスが含まれるか否かを検査するものであり、新型コロナウイルス感染症を診断するものではありません。
・本検査結果が陽性の場合には、当検査センター提携医療機関、または身近な医療機関、受診相談センターにご相談ください。
・当検査センター提携医療機関にご相談いただく場合は、提携医療機関に対して本検査結果に関する個人情報を提供いたします。
・身近な医療機関を受診する場合、その医療機関に事前に連絡し、対応可能かご確認ください。
・相談の結果、医療機関等で再度検査が必要になる場合があります。
・本検査結果は100%の正確性を示すものではなく、実際には感染しているのに結果が陰性になること(偽陰性)や、感染していないのに結果が陽性になること(偽陽性)の可能性があります。
・本検査結果は唾液検体採取時点での感染状況に関するものであって、陰性であっても、感染早期のためウイルスが検知されない可能性や、その後に感染する可能性がありますので、継続して感染予防に努めてください。
発熱等症状のない方に限り検査が可能ですので、当日の体調を確認の上、直接ご来店ください。
【来店検査の流れ】
①検査センターに来場・受付(検温・消毒)
身分証をご提示、確認後、指示に従い受付をしてお待ちいただきます。
↓
②検査場にて検査申込書記入(所要時間 約3分)
↓
③検査マイページ登録(所要時間 約5分)および、検査申込登録(所要時間約1分)
↓
⑤検体の採取(所要時間 約3分)
唾液を採取いたします。
↓
⑥受付へ検体を提出し同意書へサイン(所要時間 約3分)
↓
⑦翌日中にメールで結果を通知
陽性反応が出た場合は、速やかに医療機関(発熱外来)を受診してください。
(ご来場から退場まで10~15分かかりますが、所要時間はあくまで目安です。)
詳しくはこちらをご覧ください。